忍者ブログ
君の街にも届けたいものがある・・・。 邦ロックと呼ばれるものを 中心になんやらだらだら書いています。
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

51KCmZRmK8L__SL500_AA240_.jpg 
01.タユタ
02.おしゃかしゃま
03.バグパイプ
04.謎謎
05.七ノ歌
06.One Man Live
07.ソクラティックラブ
08.メルヘンとグレーテル
09.雨音子
10.オーダーメイド
11.魔法鏡
12.叫べ
13.37458

謎謎歌詞⇒www.uta-net.com/user/phplib/Link.php


なんともかわいらしい
ピコピコ音と「なーんだ」

他者に対する励ましの歌。
いろいろなことをなぞなぞにたとえて
うたってます。




謎謎の答え、なんだと思いますか?
あたしは。。。。
まあ後で触れます←


最初は
僕から君へのなぞなぞです。
答えになるであろう“それ”
光っていてまるで

真夜中に架かる虹や
砂漠で観るシロクマのように
新しく、そして美しかった・・・。

“君は口にせずとも話せる人”
って魔法鏡で歌われてるようなことを
さしてますよね。

僕が出会った“君”
梨の木に桜が成るように
僕の前に現れてた。

奇跡ですね。
普通に考えたら
夏の次は春が来ないし、
雲の上には雨は降らない。
昼間に星は見えないし
都会でオーロラは見えない。

でもそんな奇跡みたいなことも
起こる様な気がする
てかもうおきている!
(そういえば、奇跡が生んだこの星で
起こるすべて奇跡だったよね)
君がここにいることも
君と僕が出会えたことも。




でも、それなのに

君はそいつ(君)を嫌いになってしまったらしい。
消えてしまいたい(自殺願望?)らしい。

君が知ってるそいつはあくまでも内側半分。
僕が外から観たそいつは、そんなに悪いもんじゃないよ。
それは

夏に降り注ぐ雪のように
火星で観る生命のように
新しくて、美しかったんだよ。


だから やめないでおこうよ!
もったいないよ!


ってゆー応援ソングに聴こえます。
(そのまんまやん!って突込みが聴こえて来るんですが。。。←)

謎謎の答えは「君」でいいと思います。

心も体も全部含めて君。
それは誰か一人に対するものではなくて
聞く人すべて。
“君=全人間”

どの「なーんだ?」の答えも
しっくりくるのでは・・・?

そしてその君ってのは
彼女かもしれない、彼氏かもしれない、友達かも家族かも。
総称して「人間」 
特定の人に決まったことではない。
一対一の関係っぽくで曲が進むけど、

“悲しいときは無理して笑ってみせるのに
嬉しい時は涙を流すものはなーんだ”

は特に、人を特定しませんよね。
人間誰だって・・・。


こんなに他者に対して開けた、
人を励まし、背中を押してくれる曲っていうのは
やっぱりこのアルトコロニーの定理で一番大きな
変わった部分だと思う。もちろんいい意味で。


音はピコピコしてるし
きらきらしてるし、これこそ新しい!
昼間に輝く星のように。
これは奇跡!
奇跡は奇跡でも必然的な奇跡。

このピコピコは癖になる!
やみつきです。
本当にぴったりなアレンジ見つけてきたんだな
って思います。


今回は解釈って感じじゃなくて
そのまんまですね。
まあ思ったことです。←




にほんブログ村 音楽ブログへ←ランキングクリック
 人気ブログランキングへ←喜びます!
 
PR


RADWIMPSの大阪講演

全滅(/_;)

はずれたはずれたー。
もーやだよー。


行く人!
楽しんできてください!
ここにもいきたくて行きたくて
涙流してる人がいることを
忘れずに!楽しんできてください←

外れた同士たちよ!
共に悲しみを分かち合い
そして涙し←
おうちでRADWIMPSを応援しよう!
必ずどこかでまた会える。
ああさみしい。


そして
あまらしよった幸せもの!
譲ってください(/_;)←

とかいいつつ。
とにかくもう全部終わりました。
あたしの中でも多分。


あーさみしさみしさみしー

私情絡んできてしまうんですけど(ノ¨)ノ

まあきっと運がなかった。
前年度神だったから仕方ないのでしょう。


にほんブログ村 音楽ブログへ←ランキングクリック
 人気ブログランキングへ←喜びます!
 
51KCmZRmK8L__SL500_AA240_.jpg 
01.タユタ
02.おしゃかしゃま
03.バグパイプ
04.謎謎
05.七ノ歌
06.One Man Live
07.ソクラティックラブ
08.メルヘンとグレーテル
09.雨音子
10.オーダーメイド
11.魔法鏡
12.叫べ
13.37458

七ノ歌歌詞⇒www.uta-net.com/user/phplib/Link.php

七ノ歌。ナノカ

この曲は洋次郎さんの声を
16・7人重ねて作ったらしい
壮大なゴスペルばりのコーラスから始まります!

まず最初の英語詞の和訳を。


僕の好きな歌のことについて話すんだ
そしたらまさにもう飛べちゃいそうで
君の一番近く、隣にいられたらなぁ なんて思っちゃう
そんな僕…って僕って誰?

真実ってやつが僕のことノックして
もう泣いちゃいそうになるんだ
全部やめちゃおうとしたんだけど
それはさよならするときだね。
僕も君も生まれてきていつか死ぬんだ
それがどーした?

だって
死ぬまで一緒に居たいから・・・



日本語の詞は。。。いーですねー。もろ好みです!
意味は歌われているとおりにとってしまって。

ムジカのインタビューであったように
“告白された歓びだけで歌ってる”
本当にそんな感じ。あっちこっちから幸せがあふれてる。

特に好きなのは2番の詞。
洋次郎さんは本当に7だなーって思いますね。
6でもない(ロクでもない)
10でもない(とんでもない)の言葉遊び。
もしかしたら8と9も嫌と苦しいかな?

“こんな6でもない俺だからお前といるのは10でもない”
って思ってるんだけど、まあ7だからOKなんだよね。

この
♪~地球で一番大切な人の
地球で一番大切な人になれた
俺は地球で一番・・・~♪

ていう表現が幸せすぎます!
あーあたしも幸せ・・・になれそーにねー(д)←

♪~やっぱ言っちゃおう でもどうしよう~♪

ってもったいぶってるところ、
洋次郎さんがにやにやしながらうれしそーに
歌っている姿が目に浮かぶ~

おりゃーらっきーなんだ(∀)って

この曲は25個目の染色体から
つながってる気がしますよね。

ラッキーって言葉
英詩部分の
ドアをノック⇒泣く
って部分とかも(1,2,3個目が涙腺をノックする)


ちょっとあたし、個人的には
コーラスの繰り返しがしつこいかなーとか
思ってしまうんですが。
結局最後までにたにた聞いてしまうので
好きみたいです。

かずあいわなびーうぃじゅーっ

って無意識に歌ってます。

こんな風に思えるような幸せな瞬間
僕にも是非分けてください(´・ω・`)←


にほんブログ村 音楽ブログへ←ランキングクリック
 人気ブログランキングへ←喜びます!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
あかね
性別:
女性
職業:
高校生
趣味:
音楽/写真/放浪
自己紹介:
フリーエリア
リンク
バーコード
最新CM
[12/11 うたの]
[09/12 ふな]
[08/06 ミタマ]
最新TB
P R

Copyright © 君の街まで・・・ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]